2013年4月9日火曜日

Stockholm Arland空港

KarlskronaからSASスカンジナビア航空でStockholmストックホルムに来ると、Arlandアーランダ空港に着く。

着くのはTerminal 4で、SASの国内線が発着するターミナルである。
ちなみに、コペンハーゲンなどに行く国際線はTerminal 5から出発する。
アーランダ・マップ

Terminal 4でいくつかコメントすると
baggage claimがなぜか空港の入口にある。つまり、飛行機に乗っていない人、街からやってきた人、誰でもアクセスできるところにある。誰でも持って行けてしまうじゃん。。恐ろしい・・・・。
飛行機から降りるとたくさん店があるが、店のことは忘れてできるだけ早く荷物を取りに行こう(笑)。
②MAXというハンバーガー屋さんがあるが、これがスウェーデンのハンバーガーチェーンです。
値段はモスバーガーよりやや高い感じだが、空港の店はいずれも高いのでここが一番安心価格かも。ちなみに、コーヒーはKravという有機マークつきなのに10KRと安く、美味しいのでお勧め。
(ああ、でも早く荷物取りに行ってくださいね)
③Maxの奥には、子供が遊べるコーナーがあります。
④トイレは、なぜか個室だけです。空港なのに、トイレが少ないのです。


さて、本題の市内への出方。
個人的には②の空港バスのうち、Swebusがおすすめである(2013年4月時点)

arlandaexpressアーランダ・エクスプレス
まあ成田エクスプレスみたいなものです。
確かに早い。でも高い。ひとり260KR。ただし、土日や夏休みなどはなぜか二人でも280KR。
よーく値段表をみて買うべし。


空港バス(Flygbuss)
直接、市内に出るなら、これが便利で安いかも。
片道99KR
なお、バスが何種類かある模様。2番のSwebusは、ノンストップで値段は一緒。
1Flygbussarna
http://www.flygbussarna.se/arlanda

2Swebus
http://www.swebus.se/Flygtransfer/



路線バス+電車(最安)
空港内にあるpressbyran で「3 Zone」というチケットを買う。(多分)72KR。
まずは路線バス583番で、Märsta station行きに乗る。
バス乗車時にチケットは買えないので要注意。
バスは基本1時間に4本。詳細な時刻表は以下のストックホルム鉄道局のWeb Site
で検索すべし。
1、Söktextに583と入力する
2、Linjetidtabeller(路線時刻表)かHållplatstidtabeller(バス停ごとの時刻表)を選択する。
3、Sök(検索)ボタンを押す
なお、Linjetidtabeller(路線時刻表)はPDFファイルである。

それから約15分でMärsta駅に着く。
Märsta駅には改札があるので、そこでは「3 Zone」を見せるだけでOK(自動改札は通れない)。
ここで、電車に乗り換え。電車で約36分でストックホルム中央駅に着く。

このチケットの最大のメリットは2時間以内なら市内で乗り放題であること。
市内についてもバスや電車の乗継ができるはず。
(2013年4月時点なので、念のためhttp://sl.se/をGoogle翻訳して確認すべし)




大きな地図で見る

Taxi
空港内にたくさんタクシーが止まっているので交渉すべし。
500KRくらいで交渉できるはず(2013年4月時点)。
ちなみに、市内のホテルでタクシーチケットをもらった場合390KRであった。


おまけ
字が小さいので、ダウンロードはこちら

2013年3月15日金曜日

TGR (from Denmark)

2013年、Karlskronaに新たな店舗が登場。
日本でも大阪に進出したことで知られているTGRだ。





中に入ってみると・・・・、
面白いデザインのものが並ぶ。
値段をみると・・・・、
日本では「北欧のオシャレな100円ショップ」と紹介されていたが、
10KRのものは、ほとんどない。
20KRが多いかな。
全体的にスウェーデンの他店よりは安いのは間違いなさそうだ。


Ronnebygatan 45
371 33 Karlskrona


時間

月-金10-18

土 10-16

Lilla Kakboden

Bergåsa駅近くにあるカフェ。
名前の通り、小さなお店だ。


写真のメニューの通り、パスタ、サラダ、パンがある60KRほどであり、比較的安い。

おすすめはケーキ類。
美味しいよ。

店員さんはクルドからやってきたお兄さんたち。
あまり愛想がいいわけではないが、おまけをくれるなど案外親切だ。



Valhallavägen 16
371 41 Karlskrona
0455-160 07
Hours:
Mon-Fri 7 am - 5 pmSat 8 am - 3 pm

2012年8月18日土曜日

魚屋




魚。さかな。サカナ。外国にきたら、やっぱり魚が恋しい。
しかし、スウェーデンはバルト海に面しているにもかかわらず、新鮮な魚はないと思った方がよい。
なぜなら、バルト海は汽水(塩分が少ない)ので、海魚がほとんど取れないからだ。
実際、カールスクローナでは白鳥が見られるし、海のにおいがほぼない。

スウェーデンにはたくさんの寿司屋さんがあるが、いずれも一度冷凍された魚を解凍したものだと聞いたことがある。
同様に魚屋にいくと、美味しそうに見える魚たちだが、解凍されたもの。
したがって、寿司として食べるかは十分に考えて食べた方がよい。自己責任。
もっとも、個人的に過去幾度も生で寿司として食したことがあったが、問題はなかった。

ちなみに、代替策として、このパッケージに入っているサーモンで寿司を作るという方法もある。
。この手の商品はどこのスーパーで売っているが、なんとなくICA(http://karlskronaleifc.blogspot.se/2011/08/blog-post_101.htmlを参照)で売っている写真のものが個人的に好きである。

400グラムで100KRくらい



魚の種類であるが、主なものとしては
LAXラックス:サーモン
Torskトーシュク:タラ
Helleヘッレ:ヒラメ
Spättaスペッタ:カレイの1種類
などがあります。

ちなみに、Bitarと書いてあるのはCutされたもの。このCutが入るだけで、値段がだいぶ違うのがスウェーデン流だったりするのでご注意。



右のサーモン、1kg120KRくらい。カットされた上のサーモンは若干値段がたかい。

左上から2番目にタラ, 1kg 90KRくらい。カットはしてくれないこの店では。


Maxiにある魚屋では、値段はテレビ画面に映し出される。もっともスウェーデン語だけなので、聞いた方が早い。

右端のショーケースには冷凍イカもおいてある。



鮭ハンバーグなど、調理された魚も売っている

そしてこれが噂?のうなぎ(ÅL オール)の燻製 (味は悪くない、不思議な感じ)


そして、噂のザリガニもここに

さて肝心な魚屋であるが、知る限り5店ある。

①Maxi ICA
②Coop 
③CityGross 
この3つに関しては、http://karlskronaleifc.blogspot.se/2011/08/blog-post_101.html を参照。
Citygross店舗内の魚屋



④Centrumの魚屋
Karlskronahemの隣。



⑤Saltöの魚屋http://saltofiskhall.se/
ここは町からやや離れたところにある。
レストランも併設されている。

大きな地図で見る

夏は日照時間が多い方

今年発表された「夏の日照時間」の比較によると、
Karlskronaはスウェーデンで3番目に日照時間が多かったという。

本来は、北に行くほど太陽が沈まないわけだが、それでも3番目になったということは、
晴れの日が多いということか。

ちなみに1位は、スウェーデン人のバカンス先、魔女の宅急便の舞台ともなったゴットランド。
2位は北の都市、ルレオ。


同じような緯度にあるLundと比べて、Karlskronaは93時間も多い。

2012年8月17日金曜日

Waynescoffee

スウェーデンは、明らかにコーヒーが美味しい。
一人あたりのコーヒー消費量は世界でトップクラス。
たくさん飲むから、美味しいものへのこだわりもあるのだろう。
そして、嬉しいのはどこにいってもコーヒーが安い。
日本の喫茶店はスウェーデンは完全に敗北するだろう。。。

そのためか、スウェーデンではスターバックスコーヒーをあまりみかけない。
(Stockholm Arland空港などに出店しており、今後はわからない)
数少ないチェーン店が、このWaynescoffeeだ。
http://www.waynescoffee.se/

コーヒーも含めて、パイなども美味しい。

すべての商品が10%引きになるというWaynes Cardもある。
(ただしアーランダ空港店では使えない。有効期限3年)


営業時間   

平日: 9 - 21
土曜日: 9 - 18
日曜日: 9 - 18

Borgmästargatan 20
371 74 Karlskrona
Tel: 0455 - 250 75

Slottsbacken

Amiralenのほぼ隣に位置するのが、このSlottsbackenというショッピングモール。

バス停はSlottsbackenというバス停で、2番、3番、1番が通っている。ただし、1番で行くと遠回りなので時間がかかる。

主な店舗であるが、
Elgiganten :電気屋さん。
Jysk :家庭用品。カーテン、タオルなど比較的安い価格。
Willys: スーパーマーケット。比較的大きい。
Harald-nyborg :ホームセンターに近い。自転車、自転車用品が比較的安い。


http://www.slottsbackenkarlskrona.se/en


大きな地図で見る